fc2ブログ
 

あした天気になぁ~れ

由布院観光

日田を出発し一路湯布院へ
由布院駅を15時10分発の「スカーボロ」(1920年代の英国車を復刻させた乗り合いバス)に乗って
「フローラハウス」「興禅院」「宇奈岐日女神社」の観光に出かけました


DSCN2793.jpg


DSCN2796.jpg

DSCN2806.jpg

温泉の地熱を利用して「コチョウラン」を栽培

DSCN2810.jpg

パパイヤもなっています

DSCN2799.jpg

機織りの体験もできるようです

DSCN2805.jpg

「興禅院」は「青の同門」を開削した僧・禅海が得度したお寺としても有名です
観世音菩薩(別名・マリア観音)さまの優しいお顔が見守ってくれています

DSCN2820.jpg

熊本・大分地震の際湯布院が震源だったため、足首部分のみが残った阿吽像

DSCN2826.jpg

宇奈岐日女神社の御神木

DSCN2829_20160917110333a03.jpg

DSCN2828.jpg

DSCN2827.jpg












スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する