
日曜日好天に誘われて、主人念願のすっぽん料理を食べに安心院までドライブしました
安心院は「すっぽん」と「鏝絵」が有名な町です
ゲテモノ食いと思われるでしょうが、鶏肉に似た味でとても美味でした
途中耶馬渓の山並み

大正9年創業の老舗「料亭やまさ旅館」にてすっぽん定食をいただく
生き血の酒割・唐揚げ・エンペラの酢の物・水炊き風の鍋etc




啓蟄も済んだのにすっぽんは未だ冬眠中

おいしいものをいただいた後は鏝絵通りを散策見上げるとすばらしい鏝絵がいっぱい
それぞれにいわれがあり恵比寿は商売繁盛・大黒天は福が多いことを・虎は疫病除けとか


十二単衣

恵比寿と弁財天

虎

大黒・恵比寿と鯛の三番叟

楽しい一日でした
安心院は「すっぽん」と「鏝絵」が有名な町です
ゲテモノ食いと思われるでしょうが、鶏肉に似た味でとても美味でした
途中耶馬渓の山並み

大正9年創業の老舗「料亭やまさ旅館」にてすっぽん定食をいただく
生き血の酒割・唐揚げ・エンペラの酢の物・水炊き風の鍋etc




啓蟄も済んだのにすっぽんは未だ冬眠中

おいしいものをいただいた後は鏝絵通りを散策見上げるとすばらしい鏝絵がいっぱい
それぞれにいわれがあり恵比寿は商売繁盛・大黒天は福が多いことを・虎は疫病除けとか


十二単衣

恵比寿と弁財天

虎

大黒・恵比寿と鯛の三番叟

楽しい一日でした

スポンサーサイト


