fc2ブログ
 

あした天気になぁ~れ

秋を走るーⅡ♪♪♪

翌日は南阿蘇から高千穂方面へ進路を取り
「九州のグランドキャニオン」と呼ばれる蘇陽峡へ
全山紅葉にはちょっと早かったようです


057_20141108151727e3b.jpg

061.jpg

再度阿蘇に戻り根子岳を望む紅葉の高原を散策

069.jpg

073_20141108151725bb3.jpg

074_201411081540014d4.jpg

阿蘇を抜け「やまなみハイウェイ」で一路くじゅうへ
途中瀬の本高原・長者原を通過


078_20141108152243353.jpg

089_20141108151927175.jpg

長者原よりくじゅう一の紅葉の名所九酔渓を通り九重ICへ

093_201411081519275d1.jpg

092.jpg

097.jpg

098.jpg

往復445キロの行程を終え無事我が家へお疲れ様でした

スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

蘇陽峡すごいですね(●^o^●)

こんにちはe-257
今日もすごいですねe-2
蘇陽峡の壮大な景色に目がくらみそうですよe-451
九重の紅葉もお天気が良くて輝いていますねe-420
2日間の旅いろいろ堪能させていただきましたe-343
ありがとうございました(^^♪

南の青い鳥 | URL | 2014/11/08 (Sat) 17:32 [編集]


こちらこそ有難う御座います(*^_^*)

青い鳥さんこんばんは
蘇陽峡すぐ近くまで行ける遊歩道もあるのですが、残念ながら私にはちょっと無理(;一_一)
それに紅葉まつりは1週間後、ちょっと時期が早かったみたいで・・・v-34
それでも渓谷の壮大さは一見の価値がありました
お陰様で楽しい旅をすることが出来ました
見ていただきありがとうございました

cerryblossom13 | URL | 2014/11/08 (Sat) 19:31 [編集]