fc2ブログ
 

あした天気になぁ~れ

かえる寺

うっとうしい梅雨空が続きますね

先日小郡市にある如意輪寺(かえる寺)へ行ってきました

境内にはいたる所にかえるの置物がおいてあり、それがかえる寺といわれる所以です
長い塀にはかえるをモデルにして、人間の一生を立体壁画にしてあります
境内の無数のかえるたちが雨を待っているかのようです

038.jpg

056_20140628145200114.jpg

024.jpg

040_20140628145202989.jpg

052_20140628145201a6c.jpg

page-立体壁画
スポンサーサイト



PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する
 

思い出

常ちゃん今晩はv-354v-352

カエル寺を見て自分の過去を振り返る事が出来ました、
実は私、昭和61年に横隈に住んで居たんですよ、
こどもの高校通学と私の通勤距離が半分半分になる所を探して横隈の借家に住んで居ました。でもこの寺の存在すら、
知りませんでした、機会があったら行って見たいと思っています、今は雰囲気だけを感じ取ります。v-472v-473

那珂川のイー | URL | 2014/07/01 (Tue) 22:18 [編集]


懐かしいですね(^^♪

那珂川のイーさん おはようございますv-277

イーさんにそんなエピソードがあったなんて
懐かしい気持ちになっていただけてうれしいです
お寺の境内は蛙・カエル・かえるでいっぱいで
ケロケロの大合唱が聞こえるようでしたv-341v-341

CERRYBLOSSOM13 | URL | 2014/07/02 (Wed) 10:12 [編集]


 
 

トラックバックトラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)